乖離率 見方・使い方

乖離率とは

乖離率とは、株価が移動平均線からどのくらい離れているかを示す指標です。株価が移動平均線と同一なら乖離率は「0%」となり、株価が移動平均線より高ければ乖離率はプラスの値となり、株価が移動平均線より安ければ乖離率はマイナスの値となります。そこで、株価が移動平均線から大きくプラスに乖離した場合は買われ過ぎのため、株価はその後下がる可能性が高く、大きくマイナスに乖離した場合は売られ過ぎのため、株価はその後上がる可能性が高いと判断できます。しかし、乖離率が何%プラス(またはマイナス)になったら、買い・売りと判断するかは各銘柄の過去の乖離率の分布によって異なるため、明確な数値はありません。当サイトでは、目安として「+10%」を超えたら『売りシグナル』、「-10%」を下回ったら『買いシグナル』として掲載しています。

乖離率の計算式

  • 乖離率=(株価-移動平均)÷移動平均×100(%)

乖離率のシグナル発生条件

乖離率については、以下の条件を買いシグナル・売りシグナルの発生条件(※)に設定しています。それぞれのシグナル発生銘柄の一覧も参照できます。

(※)条件は、一般的な数値などを参考に設定したものです。

買いシグナル 発生条件
乖離率が「-10%」を下回っている場合
乖離率・買いシグナル
売りシグナル 発生条件
乖離率が「+10%」を超えている場合
乖離率・売りシグナル