下がりそうな株(2025)テクニカル分析(3)

今日のテクニカル分析結果から多数のテクニカル指標で売りシグナルが発生している銘柄を掲載しています。売りシグナル多発と言うと、なにかとてつもなく下げているような銘柄を想像してしまうかもしれませんが、そういうわけではありません。その逆で、株価がグングン上がっている銘柄に対して売りシグナルは現れる傾向があります。株価はどこまでも上がる事はなく反転するタイミングがあり、それが売りシグナルで株価の過熱感を表すテクニカル指標が「買われ過ぎ、上がり過ぎ」の状態を示している時です。

売りシグナル多数 銘柄一覧(2025/03/28)

2025/03/28 18:50 更新
銘柄 売り
シグナル
チャート

ビーロット(3452)の日足チャート 7 ビーロット 3452・東S・不動産業

楽待(6037)の日足チャート 7 楽待 6037・東S・サービス業

シチズン時計(7762)の日足チャート 7 シチズン時計 7762・東P・精密機器

エリアクエスト(8912)の日足チャート 7 エリアクエスト 8912・東S・不動産業

アクシーズ(1381)の日足チャート 6 アクシーズ 1381・東S・水産・農林業

INPEX(1605)の日足チャート 6 INPEX 1605・東P・鉱業

fantasista(1783)の日足チャート 6 fantasista 1783・東S・不動産業

nmsホールディングス(2162)の日足チャート 6 nmsホールディングス 2162・東S・サービス業

伊藤ハム米久ホールディングス(2296)の日足チャート 6 伊藤ハム米久ホールディングス 2296・東P・食料品

鉄人化ホールディングス(2404)の日足チャート 6 鉄人化ホールディングス 2404・東S・サービス業

北海道コカ・コーラボトリング(2573)の日足チャート 6 北海道コカ・コーラボトリング 2573・東S・食料品

オルバヘルスケアホールディングス(2689)の日足チャート 6 オルバヘルスケアホールディングス 2689・東S・卸売業

トレジャー・ファクトリー(3093)の日足チャート 6 トレジャー・ファクトリー 3093・東P・小売業

アゼアス(3161)の日足チャート 6 アゼアス 3161・東S・卸売業

あさひ(3333)の日足チャート 6 あさひ 3333・東P・小売業

200 銘柄 - 3 / 14ページ(31~45件目)

ここで言う売りシグナルとは、テクニカル分析の観点から見た判断の一つです。ファンダメンタル等の要素は含まれないため、今後の相場が思惑通りにはいかないことも多々あります。相場の動向や過熱感を判断する上でテクニカル分析は一つの材料になりますが、様々な情報を取り入れて総合的に銘柄選びをすることが大切です。

また、上に掲載している銘柄は、「買われ過ぎ(上がり過ぎ)」と判断された銘柄ですが、逆に、株価が下がり続けている銘柄に対しては、「売られ過ぎ(下がり過ぎ)」の状態になると反転するタイミングが現れ、テクニカル指標は買いシグナルを示します。

買いシグナル多数銘柄【03/28】

買いシグナル
9
イントランス 3237・東G

ボリンジャーバンド(10日)-2σ以下ボリンジャーバンド(25日)-2σ以下%Rオシレータ100%RSI5%乖離率-14%サイコロジカルライン21%ボリュームレシオ①17%ボリュームレシオ②15%MFI1%

買いシグナル
9
ガイアックス 3775・名N

ボリンジャーバンド(25日)-2σ以下%Rオシレータ92%RSI6%乖離率-12%サイコロジカルライン17%ボリュームレシオ①17%ボリュームレシオ②15%MFI8%スロー・ストキャスティクスSlow%D:11|%D:14

買いシグナル
9

ボリンジャーバンド(10日)-2σ以下%Rオシレータ100%RSI11%乖離率-16%サイコロジカルライン17%ボリュームレシオ①16%ボリュームレシオ②14%MFI8%ファスト・ストキャスティクス%K:2|%D:1

買いシグナル
9

ボリンジャーバンド(10日)-2σ以下ボリンジャーバンド(25日)-2σ以下%Rオシレータ92%RSI12%乖離率-15%サイコロジカルライン17%ボリュームレシオ①36%ボリュームレシオ②26%MFI8%

買いシグナル
8

ボリンジャーバンド(10日)-2σ以下ボリンジャーバンド(25日)-2σ以下%Rオシレータ91%RSI9%ボリュームレシオ①22%ボリュームレシオ②18%MFI16%ファスト・ストキャスティクス%K:14|%D:13