DMI 一覧・+DI:-DI 以上【全市場】(16)

【DMI】+DI > -DIの場合「上昇傾向」

DMIは複数の指標から構成されていて、その中で「+DI」「-DI」は株価の動きの方向を表します。株価が上昇傾向なら+DIの値は大きく「+DI > -DI」といった形になります。このような傾向にある銘柄の確認用に、各銘柄の+DIの値を『降順(大→小)』にしてランキング形式で掲載しています。(毎日18:50頃更新)

2605 銘柄 - 16 / 187ページ(211~224件目)
2025/06/30 18:50 更新
3452・東S
【DMI(+DI)】
46 %
3853・東P
【DMI(+DI)】
46 %
4488・東G
【DMI(+DI)】
46 %
4620・東S
【DMI(+DI)】
46 %
5533・東S
【DMI(+DI)】
46 %
6022・東S
【DMI(+DI)】
46 %
6155・東S
【DMI(+DI)】
46 %
6264・東P
【DMI(+DI)】
46 %
6266・東P
【DMI(+DI)】
46 %
6315・東P
【DMI(+DI)】
46 %
6800・東P
【DMI(+DI)】
46 %
6832・東S
【DMI(+DI)】
46 %
6890・東S
【DMI(+DI)】
46 %
7265・東S
【DMI(+DI)】
46 %
テクニカル指標選択
乖離率(25日) マイナス
プラス
%Rオシレータ 昇順 降順
ストキャスティクス 昇順 降順
サイコロジカルライン 昇順 降順
ボリュームレシオ① 昇順 降順
ボリュームレシオ② 昇順 降順
RCI -100% ~ 0%
0% ~ 100%
DMI +DI < -DI
+DI > -DI
RSI 昇順 降順
ROC 昇順 降順
MFI 昇順 降順
ボリンジャーバンド
(10日)
株価 < -2σ
株価 > +2σ
ボリンジャーバンド
(25日)
株価 < -2σ
株価 > +2σ
MACD 0ライン 以上
0ライン 以下
銘柄検索
銘柄コード(半角)を入力して検索